どんな釣りをしてもボウズになることが多々あります。
特に防波堤からのソルトルアーフィッシングは、その確率が決して低いものではありません。^^;
せっかく新しいルアーやタックルを買い込んで勢いよくウキウキ気分で防波堤に行って、ルアーを投げても全くアタリの「ア」の字もないことが多いのです。(涙)
彼女や奥さんと釣りデートして、ボウズなんて・・・最低・・・ですよね?
そんなときにこそやって欲しいのもジグサビキなのです。
ルアーをワームやプラグなどからただ単にメタルジグに替えただけでは、余計に釣れなくなることも多いはずです。(涙)
メタルジグは飛距離は出ますが、操作はなかなか難しくベテランが好むルアーでビギナーには難しいと思われてきたルアーでもあるのです。
メタルジグの概念を変えたただ巻きジグ
ですが、ここ10年近くの間でただ巻きで釣れるメタルジグなる物が、たくさん開発されました。
投げてリールを巻けば、勝手にアクションをするメタルジグです。
探せばかなりありますが、コスパに優れて人気実力を兼ね備えたジグといえばこちらです。
⇒コスパに優れたただ巻きで釣れるメタルジグの最右翼
100円ショップのメタルジグでも釣れるときは釣れるのですが、やはりここ一番ボウズを逃れたいときは安定した釣果が期待できるメタルジグがおすすめです。
私が結構使うのがこちらです。
⇒私がおすすめのただ巻きで釣れるメタルジグ
売れ筋のただ巻きメタルジグ
売れ筋のただ巻きメタルジグは下記のとおりです。
ビギナーは特にアクションを付けにくいのがメタルジグです。
ボウズは精神衛生上よろしくないので、ジグサビキではサビキとメタルジグのチェンジをマメにしましょう!
売れ筋のただ巻きメタルジグはジグサビキだけではなく、ショアジギングにも有効ですから、数個購入しておいても無駄にはなりません。
コメント